美容鍼の勉強会に参加しました!

先日東京大学で行われた「美顔鍼を科学する」~美容鍼の心身に及ぼす効果と評価法~というテーマの勉強会に参加してきました。

日本メナード化粧品株式会社様の皮膚の老化を招く要因を探求し幹細胞をターゲットにした皮膚の再生に関しての研究発表は細かな部分まで評価法で比較されていてなかなか聞けないお話しだったので正直難しかったですが、貴重なご講演でした。

明治国際大学の先生のご講演は美容鍼灸は顔に鍼を刺すということがイメージにありますが、その中でも「全身状態の改善を通して、健康的で美しい肌を手に入れる」ということを鍼灸師は伝えていかなければいけないよ、ということでした。

また、顔の悩みに対しては鍼灸は乾燥肌に与える効果が高い(水分蒸散量が低い)ということが研究結果で分かったようです。

鍼で血流を促進し、鍉鍼(撫でる鍼)やマッサージを行うと細胞増殖を促進し、皮膚の新陳代謝も促進する可能性もあるとのことだったので発見と確信が持てるお話しでした。

あとは普段の生活(睡眠、食事、運動)はどのように過ごしているか?

また鉄分、ビタミンB6、ビタミンB12なども欠乏すると美容に対する効果も薄れてきてしまうのでそういった部分も気をつけて生活するとお顔も身体も良い状態になっていくとのことだったので私自身も気をつけて生活しようと思いました。

ちゅーりっぷ鍼灸院 |八戸市の女性と子ども専門の鍼灸院

当院は痛みに対してはもちろん、婦人科疾患や妊婦さん、子ども、美容鍼灸と女性専門の鍼灸院です。 女性鍼灸師が施術し、女性とお子さまの心と身体のお悩みに寄り添い一人でも多くの患者様に毎日を笑顔で過ごしていただけるよう美と健康をお手伝いします。

0コメント

  • 1000 / 1000